最新更新日:2024/06/03
本日:count up92
昨日:68
総数:574304

【1年生】学校クイズの作成

学校探検で発見したことを生かして、学校クイズを作りました。
友達と問題を出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】アサガオの水やり

 朝登校した子供たちは、昨日たねを植えたアサガオのお世話をしました。
水をたっぷりあげて、芽が出ることを楽しみにしていました。
画像1 画像1

【1年生】アサガオのたねを植えました

今日はアサガオの種を植えました。
「水色の花がさくといいな」「大きく育ってほしいな」と互いの気持ちを聴き合った後、協力して種を植えました。明日からのお世話をとても楽しみにしている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】ジェントルウィンドの練習

運動会で踊るジェントルウィンドの練習を上級生と一緒に行いました。
体を大きく動かすことを意識して練習しました。
運動会で全校で踊ることを楽しみにしている子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】アサガオの種をうえよう

明日から、毎日水やりをがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】アサガオの種をうえよう

アサガオの種をうえました。
優しく土をかぶせたり、種に話しかけたり、お祈りしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】音読

あさのおひさまを音読している様子です。
授業でも、宿題でも音読を頑張っています。
はきはき音読する姿がとてもすてきです。
画像1 画像1

【1年生】学校探検

生活科では学校探検をしています。
今日は校長室を探検しました。
校長先生の話を聞いたり、初めて見る物に驚いたりしていました。
もっと神保小学校のことを知ってすきになってほしいと思います。
画像1 画像1

【1年生】徒競走 練習中!

 運動会に向けて、走る練習をしています。
 スタートラインでしっかり止まって待つ、自分のコースをまっすぐ走る、がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今日の様子

給食準備の様子です。
今日から新しい当番さんでしたが、てきぱきと準備を進めました。
声をかけあって準備している様子がとてもすばらしかったです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254