最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:138
総数:575576

【2年生】漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期の漢字のドリルを始めました。新しいドリルをもらって子供たちもやる気いっぱいです。丁寧な字で書くことができました。

【2年生】こんな3年生になりたい!

 2年生の子供たちは、この3学期を終えると3年生。教室も1階から2階へと変わり、さらに多くの子供のお兄さん・お姉さんとして手本となる立場になります。
 一人一人が、自分が思い描く3年生像に向けて、毎日どんなことを頑張るべきなのか、じっくりと考え、この3学期の学校生活・学習への意欲を高めることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年生】かけ算がんばりカードクリア!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3人の子供たちがかけ算頑張りカードを達成しました。周りの子供たちに祝福してもらってとても嬉しそうです。この調子でどんどんかけ算に慣れていけたらいいですね!

【2年生】雪遊びの後は

画像1 画像1
 雪遊びの後はぬれたところを拭き取ってくれました。これで雪遊びの後も安全に学校で過ごすことができます。ありがとうございます。

【2年生】雪遊び7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪遊びの様子です。

【2年生】雪遊び6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪遊びの様子です。

【2年生】雪遊び5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪遊びの様子です。

【2年生】雪遊び4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪遊びの様子です。

【2年生】雪遊び3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪遊びの様子です。

【2年生】朝からファイト一発!

 登校後は素早く準備をし、8の字跳びの練習をしています。
 「パチって音がなったら入るよ。」と上手く跳べるためのコツを教えるなど、子供たち同士で協力し合う、高め合う姿が見られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/16 卒業式予行
3/17 (中学校卒業式)
3/19 卒業証書授与式
3/20 春分の日
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254