最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:138
総数:575576

【2年生】校外学習16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アスレチックで思い切り遊んだら、もう学校へ帰る時間です。まだまだ遊びたい!という気持ちもあったようでしたが、帰りのバスに乗って学校に着くまでの時間も楽しくお喋りをして過ごしました。
 今回の校外学習は、子供たちにとって成長の機会になったでしょうか?子供たちが友達と相談したり、時計を一緒に確認して時間内に行動しようと心がける姿が見られたりしたことを、とても嬉しく思っています。動物たちを近くで見られたことに感動する声もたくさん聞けました。
 今日の校外学習で学んだことを、これからの生活に活かしていけたらと思います。

【2年生】校外学習15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後も少し動物を見た後、森の冒険エリアというところで遊びました。自然のものを使ったアスレチックで、普段公園にあるような遊具とは少し変わっていました。ちょっと難しいレベルのアスレチックもあり、子供たちは思い切り体を動かして楽しんだようです。
 順番やルールを守って、仲良く遊ぶことができました。

【2年生】校外学習14

画像1 画像1
画像2 画像2
 お昼の活動の様子です。

【2年生】校外学習13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼の活動の様子です。

【2年生】校外学習12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼の活動の様子です。

【2年生】校外学習11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼の活動の様子です。

【2年生】校外学習10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼の様子です。団の友達と一緒に食べました。ご飯を食べた後は、アスレチックで遊びました。
 友達と一緒に円になってご飯を食べることもなかなかなく、子供たちはご飯を食べる時間も楽しめたようでした。
 アスレチックで大勢の友達と遊んだり、芝生を走り回ったり、子供たちは遊びの時間も満喫しました。

【2年生】校外学習9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。

【2年生】校外学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。

【2年生】校外学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/6 着任式・始業式
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254