最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:50
総数:575843

【2年生】国語

国語で、「カンジーはかせのだいはつめい」で、漢字を合体させてほかの漢字を作ろうという学習を行いました。カードを使って楽しく漢字作りゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】紙版画

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週黒刷りをした作品に裏から色を入れました。水をたっぷり入れて淡い色で仕上げました。どの作品にも味が出てすてきな作品になりました。

【2年生】長さのテープ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日の長さ調査に向けて、各グループごとに3メートルの長さテープを作成しました。

【2年生】読み聞かせ

今日の朝の読み聞かせです。校長先生の楽しい朗読に、じっくり聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】1メートルってどのくらい?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の長さの学習で、1メートルものさしを使って床から1メートルの長さを測りました。その後に、身の回りのもので1メートルのものを予想し測りました。活動を通して、1メートルのだいだいの長さをイメージできたのではないかと思います。

【2年生】なわとび練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の学習で、自己の記録アップを目指すチャレンジタイムがあります。一人一人自己ベストを目指して頑張っています。

【2年生】紙版画

画像1 画像1
画像2 画像2
 活動の様子です。出来上がった作品は十分乾かして来週最後の仕上げをしていきたいと思います。

【2年生】紙版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の紙版画でいよいよ黒絵の具をつけて刷りだし作業を行いました。はじめてのことに子供たちはドキドキでしたが、友達と協力して行っていました。

【2年生】書写の時間

 教頭先生からきれいな漢字の書き方について教わりました。
画像1 画像1

【2年生】休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外で遊べない日が続いています。そこで、校内でも楽しく遊べるように多目的ホールに新しくジェンガとカードゲームが用意されました。早速なかよしタイムにジェンガをして遊ぶ様子が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事
2/11 建国記念の日

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254