最新更新日:2024/06/27
本日:count up129
昨日:159
総数:577518

【2年生】11ぴきのねこ

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の読み聞かせで『11ぴきのねこ』というお話を聞きました。ねこが魚を食べて狸みたいに大きなおなかをさすっている様子がおもしろかったようです。

【2年生】 クリスマス会に向けて

来週はいよいよクリスマス会があります。そのための準備を、係に分かれて進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒い日が続き、室内で遊ぶ日が増えています。子供たちは、遊びを工夫しながら休み時間を楽しんでいます。

【2年生】お話の作者になろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習で、物語を考えました。はじめ、中、おわりをそれぞれ考えてまとまりを意識してお話を作りました。

【2年生】かけ算名人をめざして

 かけ算名人を目指して算数の時間を中心に頑張って練習をしています。今日の朝の会では、合格者に認定証を授与しました。合格者のみんなおめでとう。
画像1 画像1

【2年生】国語科学び合い

国語で「わたしはおねえさん」の感想を書き、グループで読み合いました。友達の感想から、新たな考えに気付いたことも多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】お話の作者になろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習で、お話の作者になろうをスタートしました。一人一人登場人物を考え図工の時間にそれを絵にしました。

【2年生】ランダルさんの影絵ライブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 去年に引き続きランダルさんの影絵ライブがありました。クリスマスにちなんだすてきなお話と、赤ずきんちゃんに懲らしめられたオオカミのその後のお話を楽しみました。

【2年生】わたしはお姉さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習で、「わたしはお姉さん」の感想を友達と交流しました。同じ物語を聞いていても、一人一人もつ感想は違います。今日の授業を通してそれらを実感できたようです。

【2年生】朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の読み聞かせに、「雪の結晶」にまつわるお話をしていただきました。去年は大雪でしたが、今年はどれくらい雪が降るのか楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事
2/18 委員会活動

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254