最新更新日:2024/06/14
本日:count up32
昨日:80
総数:575825

【2年生】思い出を形に

 図工の学習で2学期の思い出を粘土で作りました。グループのお友達とお話ししながら作業をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年生】チョコレートの求め方

 算数の学習で、チョコレートの求め方を考えました。どのように丸を囲むかで式が変わってきます。色々な解き方をみんなで考えました。
画像1 画像1

【2年生】お話の作者になろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習で、「はじめ」「中」「おわり」を意識して物語を作りました。今日は、出来上がった紙芝居を読みあって感想を伝え合いました。

【2年生】秋祭りに招待されました3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。すてきなお祭りに招待してくれた1年生さんに心を込めてお礼を言いました。

【2年生】秋祭りに招待されました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。

【2年生】秋祭りに招待されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年生から先日秋祭りの招待を受け今日は、実際に参加してきて楽しみました。中には校外学習で一緒に見つけたドングリなどが材料に使われていました。

【2年生】九九名人!

 連日九九名人をめざして暗記を頑張っています。今日は新たに二人のお友達に認定証を渡しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年生】11ぴきのねこ

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の読み聞かせで『11ぴきのねこ』というお話を聞きました。ねこが魚を食べて狸みたいに大きなおなかをさすっている様子がおもしろかったようです。

【2年生】 クリスマス会に向けて

来週はいよいよクリスマス会があります。そのための準備を、係に分かれて進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒い日が続き、室内で遊ぶ日が増えています。子供たちは、遊びを工夫しながら休み時間を楽しんでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254