最新更新日:2024/06/14
本日:count up38
昨日:80
総数:575831

【2年生】箱を写そう

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習で、立体の学習をしています。今日はおうちから持ってきた箱を使って「面」を写しとりました。

【2年生】図書室での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 読み聞かせをしていただいたり、興味のある本を借りて読んだりしています。

【2年生】体育

体育の授業の前に、体育館を走っています。1分間、自分のペースを考えて、なるべく止まらないようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットを使って、『こぐまの2月』の合奏の様子や、昨日の跳び箱発表会の演技を振り返りました。自分の動きや全体の様子を客観的に見ることで次に活かしていけますね。

【2年生】感謝の気持ちを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生卒業に向けて、2年生はお世話になったなかよし班のお兄さん・お姉さんにお手紙を書きました。みずほタイムに感謝の気持ちと共に渡しました。

【2年生】スーホの白い馬

画像1 画像1
画像2 画像2
 どうしてスーホが馬頭琴を作ったのか考えて、発表をしました。授業が進むにつれて文章を読んで、より深く考えることができるようになっています。

【2年生】ぱたぱたストロー2

画像1 画像1
画像2 画像2
 完成した作品は前に並べ、自分の作品だけでなく友達の作品も動かしてみました。

【2年生】ぱたぱたストロー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から制作しているぱたぱたストローが完成しました。今日は、完成した作品を動かして遊んでみました。

【2年生】タブレット学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「めざせ!タイピングマスター」を使ってローマ字入力の練習をしています。今日は正しい指遣いに気をつけてペアでお互いに指摘し合いながら練習を進めました。

【2年生】休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 雪の日が続き外に出て遊べない日が続いていますが、子供たちは多目的ホールで楽しく遊んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/14 地区児童会
3/16 卒業証書授与式予行
3/18 卒業証書授与式

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254