最新更新日:2024/06/14
本日:count up40
昨日:80
総数:575833

【2年生】鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙版画の鑑賞会をしました。今回は、たくさんの工程を経て作品を作り上げたので子どもたちの達成感も大きく、その分友達の作品のすてきなところもたくさん見つけていました。

【2年生】友達のいいところ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生に入り子供たちは、自分のよいところやすてきなところ、がんばっているところを見つけています。今日の道徳では、友達のいいところをカードに書いて読んで渡しました。

【2年生】算数

算数で、昨日作った長い物差しを使って、校舎の中のあらゆるところの長さを測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】

体育では、なわとびを行いました。連続でできるだけ長い間とんでみよう!という課題に挑戦し、3人が五分を超えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよしタイムに6年生を祝う期間についてクラス代表の人たちで話し合いがありました。2年生からも代表児童がクラスの意見を堂々と発表していました。

【2年生】算数

算数で、長さの学習をしています。今日は、班で、三メートルの長いテープの物差しを作りました。明日は、できあがった物差しを使って、長い長さを測ってみる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】なわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大会中の様子です。一人一人がクラスの自己ベストを目指して一生懸命取り組むました。

【2年生】なわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みずほタイムと5時間目に全校なわとび大会がありました。子供たちは、今日に向けて一生懸命練習を積み重ねてきました。本番では、練習の成果を存分に発揮していました。

【2年生】長さ調査探検隊!2

画像1 画像1
画像2 画像2
 活動の様子です。

【2年生】長さ調査探検隊!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習で、昨日作成した3メートルテープを使って長さ調査探検に行きました。学校の色々なモノの長さをグループの友達と協力して測りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/14 地区児童会
3/16 卒業証書授与式予行
3/18 卒業証書授与式

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254