最新更新日:2024/06/14
本日:count up50
昨日:80
総数:575843

【2年生】100マス計算

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の振り返りで100マス計算をしています。計算力と集中力が身についています。

【2年生】お楽しみ会

今年度最後のごほうび集会を行いました。フルーツバスケット、図書館クイズ、しっぽとり鬼ごっこ、最後はケイドロと、盛りだくさんでしたが、子供達が中心となって企画し、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】

タブレットを使って、防災クイズに取り組み、一年間の避難訓練で学んだことを振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】休み時間の様子

画像1 画像1
 ふたば教室で遊ぶ子が最近多いです。ふたば教室には、たくさんの魅力的なものが置いてあるので友達と誘い合って行く子が多いです。

【2年生】避難訓練の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年間の避難訓練の振り返りを行いました。タブレットを用いてクイズに答えたり、動画を見たりして火災や地震等が起こったときの対処法を振り返りました。

【2年生】ご褒美集会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「みんなで楽しく、みんなが楽しく」を目当てにグループごとにご褒美集会で行うゲームについて考えました。

【2年生】ボール蹴りゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
 ボール蹴りゲームで前回は、作戦を立ててシュート練習をしました。今日は、作戦を基にして試合をしました。

【2年生】読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生最後の貸し出しに行き、読み聞かせでは昔話を読んでいただきました。この1年間で多い人は、200冊以上本を借りて読んでいました。たくさんのお話にふれることで色々な人生や考え方に触れて心を耕して成長していってほしいです。

【2年生】最後のテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生最後のテストをしました。この一年間でたくさん学習し、新たな学びがたくさんありましたね。テストでは、自分の実力を精一杯発揮することを目標に最後のテストも頑張りました。

【2年生】とろとろ絵の具でかく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生最後の図工はとろとろ絵の具で算数の学習で作った箱に色を塗りました。何日か乾かしてから自宅に持ち帰ります。余ったとろりんや厚紙を使ってぜひおうちでも試してみて下さい。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/24 修了式

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254