最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:169
総数:576678

【2年生】長さ測りの旅に出かけよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習で学校にあるものの長さを測りました。学習グループの友達と協力して黒板の横の長さや音楽室や多目的ホールにある物の長さなど興味のある物の長さを調べました。

【2年生】私たちの野菜畑

 生活科の学習で野菜がカラスなどの鳥に食べられないようにするためにはどうしたらよいかをみんなで考えました。金曜日の生活で協力して作る予定です。
画像1 画像1

【2年生】体力テストに向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日の体力テストに向けて最後の練習をしました。今日は本番と同じように外に出てソフトボールを投げました。最後には、50メートル走の練習で2回だけ全力で走りました。

【2年生】なかよし班

画像1 画像1
画像2 画像2
 なかよし班のお友達とみずほタイムに顔合わせを行いました。顔合わせでは、自己紹介とグー・チョキ・パーで出した手を合わせる幸せじゃんけんをしました。子供たちは終わった後に、自己紹介では緊張したと言っていました。

【2年生】ふしぎなたまご2

画像1 画像1
画像2 画像2
 活動の様子です。これらのたまごから何がでてくるのでしょう?来週の図工が楽しみですね。来週は、水彩絵の具で絵を描きます。画材の準備をよろしくお願いします。

【2年生】ふしぎなたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間にふしぎなたまごを描きました。授業の最初に子供たちに、たまごから何が出てくるか問いかけて考えを膨らませました。ドラゴンや、魔女、家やお金、恐竜、ゲームなど子供たちからどんどん意見が出てきました。それらが生まれてくるたまごの形や色を考えて絵にしました。

【2年生】虫歯予防デー

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月4日は虫歯予防デーということで、虫歯に関する本を図書館司書の先生に読んでいただきました。

【2年生】シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間に体力テストに向けて2回目のシャトルランをしました。今日は雨で体育館はじめじめと蒸し暑かったですが、子供たちは最後まで一生懸命走り抜けていました。

【2年生】読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 読み聞かせの時間に小幡先生より2冊の本を読んでいただきました。実物投影機を用いて絵を画面いっぱいに広げて見たことで、いつもより迫力ある読み聞かせになりました。

【2年生】野菜のお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、野菜のお世話をしました。今日は畑の草むしりと根っこが見えている人が何人かいたので土をかけました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 始業式

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254