最新更新日:2024/06/27
本日:count up118
昨日:159
総数:577507

【2年生】発育測定

画像1 画像1 画像2 画像2
保健室で身長、体重、爪切りチェックをしてもらいました。「お願いします」「ありがとうございました」の挨拶がきちんとできた子が多かったです。

【2年生】体育

画像1 画像1
今日は2回目の50m走の計測をしました。その後、各クラスに分かれてジャングルジムと雲梯遊びをしました。

【2年生】生活科

画像1 画像1
「町探検」の学習を始めました。1年生のときの楽しかった学校探検の学習を思い出しながら、町探検にも意欲満々の子供たちです。

【2年生】国語

画像1 画像1
国語「順番に並ぼう」の学習をしました。誕生日順、下の名前順、背の小さい順と、子供たちは互いに声を掛け合いながら協力して順番に並ぶことができました。写真は背の小さい順です。上手に並べているでしょうか(^_^)

【2年生】桜の木の下で

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2年生初めての体育で、50m走の計測をしました。走る前に「転んでも靴が脱げても、最後まで走りきろう」と声を掛けたところ、本当に転んでも靴が脱げてもくじけることなく全員が走りきることができ、強くなったなあと嬉しく思いました。計測後、クラスごとに桜と記念撮影を撮りました。

【2年生】国語

画像1 画像1
教科書の扉詩「たんぽぽ」の音読をしました。よい姿勢でしっかり読めています。さすが2年生!

【2年生】休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暖かさに誘われて、外で元気に体を動かして遊ぶ子が多かったです。グラウンドの桜ももう少しで満開です。

【2年生】入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生にとっては2回目の入学式。「去年は緊張したな」「すごい楽しかった」と1年前の自分を思い出していました。1年生のお手本として生活したいと張り切っている2年生です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
4/22 委員会活動
4/23 学習参観・学級懇談会
4/24 PTA資源回収
4/25 振替休業日
4/27 結団式  耳鼻科健診
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254