最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:118
総数:577643

【2年生】図工「光のプレゼント」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は家から持ってきた透明容器に油性マジックで色を塗り、光を通して遊びました。残念ながら今日は太陽が顔を隠していたので、プロジェクターの光に翳して色とりどりの陰を楽しみました。お日様の光が待ち遠しいですね。

【2年生】代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度1回目の代表委員会が開かれました。2〜6年生の学級代表が集まり、児童会・運動会スローガンを決めました。2年生も張り切って参加し、代表委員会で決まったことをクラスのみんなに伝えていました。

【2年生】ふきのとう音読発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はグループごとに音読を発表しました。役に合わせて、声の大きさ、強さ、体の動きを工夫して、楽しそうに発表する子供たちは、とっても可愛かったです。みんなで力を合わせて創ることや、音読の楽しさを感じてくれたら嬉しいです。とってもよく頑張りました!

【2年生】町探検 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八坂神社から城山中学校を見ながらアスラン動物病院、&BREAD、なかやさんを探検しました。長い長い道のりですが、子供たちは神保の町を歩き通しました。強い子たちです。

【2年生】町探検 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
町探検2回目です。富崎の八坂神社に行きました。古く立派な神社や鳥居、長い階段からの素敵な眺めをみんなで楽しみました。神保にはたくさんの素敵な神社がありますね。

【2年生】楽しい休み時間

画像1 画像1
自由に遊べる休み時間は子供たちは大好きです。先週から竹馬に挑戦している子供たちも毎日の特訓の成果で随分乗りこなせるようになってきました。休み時間の終わりのチャイムに「え!もう?早くない?」と残念そうでした。楽しいことをしている時間はあっという間ですね。

【2年生】書写

画像1 画像1
今日は初めて書写の勉強を教務の先生に教えていただきました。書き順を守ると、字をきれいに書けることを再認識していました。

【2年生】町探検 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
千里ショップの美味しそうなお弁当に「今度買いに来たいな」と目を輝かせていました。最後のゴリラ公園では、少しの間だけみんなで遊びました。かなりの距離を一人も脱落することなく元気に探検できた2年生、よく頑張りました!

【2年生】町探検 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
神保郵便局に行く途中、地域の方に誘われお庭のニワトリや鯉を見せていただきました。また、神保郵便局では一つずつアメちゃんをいただき、疲れていた子供たちは元気を取り戻しました。大きな声で「ありがとうございました!」とお礼を伝えていました。

【2年生】町探検 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長い道の中で地域の方とお話ししたり、カナヘビを見付けたりしながらみんなで歩きました。人気のパンやさんはまだ開店前でしたが、もういいにおいが漂っていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/16 振替休業日
5/17 メディコン〜24日
5/19 尿検査(第1次)
5/20 避難訓練 クラブ活動
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254