最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:136
総数:577525

【3年生】クリスマスコンサート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。

【3年生】クリスマスコンサート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月の研究集会をがんばったご褒美として、3年生と5年生はクリスマスコンサートに参加し、楽しみました。クリスマスコンサートということで、クリスマスらしい物や大切な人形などを持って、コンサートに行きました。
 コンサートでは、英語の歌を歌いながら振り付けをしたり、「赤ずきん」と「Oh!My meat ball!(アメリカ版おむすびころりん)」の影絵を見たりしました。みんなノリノリで振りをしたり、気に入った振り付けを友達と楽しくしたりする姿が見られました。また、影絵はその世界に一瞬で引き込まれている様子でした。これまで聞いてきた物語をアレンジしてあり、大爆笑でする場面もありました。子供たちは時間いっぱい楽しむことができました。

【3年生】社会科見学7

画像1 画像1
画像2 画像2
 活動の様子です。

【3年生】社会科見学6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 民俗資料館や売薬資料館には、初めて見る道具や物があり、子供たちは興味をもって見たり気づいたことをメモに取っていました。

【3年生】社会科見学5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。

【3年生】社会科見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。

【3年生】社会科見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
 活動の様子です。

【3年生】社会科見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。

【3年生】社会科見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、富山市消防局と富山市民俗民芸村へ見学に行きました。
 富山市消防局では、車両の見学と消火器の使い方や火事が起きたときの行動について教えていただきました。子供たちは、見るもの、聞くことに興味津々で、消防士さんの話をよく聞き、1つも逃さないようにとメモを取る姿が見られました。今日学んだことをこれからの学習に生かしていきたいと思います。

【3年生】休み時間の様子

画像1 画像1
 休み時間には、外や多目的ホールで遊んだりしています。中でも、校長室ではツリーの飾り付けをして12月らしさが出ていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/1 元日
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254