最新更新日:2024/06/14
本日:count up21
昨日:138
総数:575593

【3年生】生き物クイズ

 生き物たくさん係は、生き物クイズを出してくれます。みんなが知らない生き物に関するクイズを出してくれるので、今日はなかなか正解が出ませんでした。生き物の知らない生態や特徴に毎回驚いています。また、いろいろななことを教えてほしいです。
画像1 画像1

【3年生】今日も続々と合格

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も校長室へ挑戦に行き、2組は今日だけで8名の日本語名人が誕生しました。もう学級の半数以上の子供たちが合格しています。

【3年生】What's this?クイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハーモニー係が「What's this?クイズ」をしてくれました。今日は、だれかを当てるクイズだったので、ヒントを基に様々な予想が出てきました。何とか正解を導き出し、嬉しそうでした。

【3年生】体育 フロアボール2

画像1 画像1
画像2 画像2
 活動の様子です。

【3年生】体育 フロアボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科「フロアボール」の学習では、ボールを弾くことになれる活動を行いました。ペアの友達と続くようにボールを弾く強さを考えたり、相手が取りにくい位置にボールを弾いたりしました。今日は、1対1のミニゲームを行いましたが、次からは2対2でゲームを行います。寒さに負けず、楽しく体を動かしていきましょう。

【3年生】読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は読み聞かせボランティアの方に「ドロボービルのものがたり」を読んでいただきました。ドロボービルがある家にドロボーに入り、誤って赤ちゃんを盗んでしまうというおもしろいドロボーのお話でした。さらに、ビルの家にもドロボーが入り・・・。クスクスと笑いながら、楽しく聞きました。

【3年生】クリスマスコンサート5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。

【3年生】クリスマスコンサート4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。

【3年生】日本語名人に挑戦

 今月も日本語名人への挑戦を行っています。今月は日本語名人となると、仲のよい友達や気に入っている人形などと写真を撮ることができます。2学期の締めくくりの月なので、今月も全員クリアを達成したいですね。
画像1 画像1

【3年生】クリスマスコンサート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。かわいいサンタたちもいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/6 着任式・始業式
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254