最新更新日:2024/06/03
本日:count up69
昨日:68
総数:574281

【4年生】作戦会議

 体育の様子です。
 ポートボールの試合後、作戦会議や振り返りの時間も大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】チャレンジテスト

 昨日・今日の2日間でチャレンジテストをしました。
 4年生で習った計算・漢字の定着を図ります。
 集中してテストに取り組んでいました!
画像1 画像1

【4年生】木版画に挑戦

 図工では版画の作品作りに取り組んでいます。
 今年は両面木版画に挑戦します。
 昨年の学習を思い出しながら集中して掘り進めています。
 どんな作品になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】影絵ライブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 あかずきんちゃん、おむすびころりんのオリジナルエピソードを使った影絵ライブでした。面白いお話で影絵の世界に引き込まれました。

【4年生】ポートボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チームごとに分かれて練習しました。「試合をしたい」という気持ちを抑えながらも基礎練習中です。チームごとに話し合いながら攻守に分かれて楽しく練習することができました。

【4年生】チャレンジテストに挑戦

画像1 画像1
 4年生は計算のチャレンジテストに挑戦しました。80点以上が合格です。全員が合格に向かって集中して取り組み、最後まで見直しをする姿が見られました。

【4年生】ポートボール

 ポートボールの学習が始まりました。
 バスケットボールとは少しルールが違いますが、バスケットボールを使って学習します。今日はボールと仲良くなる練習をし、ペアの友達と仲良く活動しました。
 実践的なゲームが待ち遠しい4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】広さをくらべよう

 今日から新しい算数の単元に入りました。
 導入ではじんとりゲームをしました。
 広さについての概念を深めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 【4年生】4年生 臨時休業中の課題

4年生のみなさん、元気にすごしていますか?
休校中もレベルアップできるよう、課題を出します!



【国語】
・8日(金)に配った漢字の宿題を、自学ノートか国語のノートに写す。
(1日1周し、2日分取り組む)
・国語の教科書(下)p12〜p135まで音読する。
(すらすら音読できるようにする)
・苦手な漢字をノートに2ページ以上練習する。
・日本語名人(1月)を2つ以上覚えてくる。

☆学校が再開したら、ノートをてい出しましょう。

【算数】
・8日(金)に配った算数の宿題を、自学ノートか算数のノートにうつす。
(1日1周し、2日分取り組む)
・教科書p124〜p126の問題を自学ノートか算数のノートにうつす。
(間違えた問題は3回とき直す)

☆学校が再開したら、ノートをてい出しましょう。


【体育】
・毎日なわとびをする。
(前とび100回、後ろとび50回、二重跳び20回、あやとび20回、交差とび20回)
・除雪の手伝いをする。(雪だるまなどを作っても良いですね!)



その他、家の手伝いや読書をしてすごしましょう。


学校が再開し、元気なみなさんに会えることを先生たちは楽しみに
しています!待っています♪

【4年生】書初大会

 冬休み中も、家でたくさん練習してきた成果が発揮されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254