最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:114
総数:575438

【4年生】水をこおらせよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水のすがたの変化についての学習が始まりました。まずは水を凍らせる実験です。水は何度で凍るのかを子供たちはよく観察していました。氷ができたことに驚く子供たちでした。

【4年生】版画作品続々と・・・

 版画作品が続々と仕上がっています。
 ひとりひとり色を決めて刷りました。
 味のある作品になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】ポートボール

 ポートボールの様子です。子供たちは体育の時間を心待ちにしています。
 今日は試合ではなく、チームで練習を考えました。来週の試合に向けて、考えて取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】版画

 今日は木版画にインクをつけて刷りました。
 一人一人違って、味が合ってとてもすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】大縄

 校内の大会に向けて練習を頑張っています。
 練習→測定のサイクルで、取り組んでいます。
 あと1週間、皆が納得のいく記録会にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】清掃

 体育館掃除は4年生の役割です。
 今日の清掃の様子を見ると列になってモップをかけていました。
 効率的に、そしてきれいになるために考えた方法です。
 これからもよろしくお願いします!
画像1 画像1

【4年生】放送体験

 5・6年生がスキー学習に行っていた日の様子です。いつもは5・6年生がお昼の放送をしていますが、その日は4年生が代わりに放送しました。
 全校の皆に献立の内容や給食週間の話を届けることができました。ありがとう!
画像1 画像1

【4年生】そろばん教室

 今日はそろばん教室でした。
 3年生のころよりレベルアップし、くりあがり・くりさがりの計算にも挑戦しました。
 明日もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】ポートボール

 体育の様子です。ポートボールの練習試合をしています。
 少しずつルールも身につき、声をかけあいながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】図工

 図工の時間です。
 本格的に掘り進めました。
 まわりを彫る範囲が広く、少し大変ですが、すてきな作品になるよう頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254