最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:118
総数:577651

【4年生】体育 リレーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はリレーで走る順番でバトンパスの練習をしました。バトンをもらう位置、渡す手に気を付けて練習していました。かけ声も出ていて結束力が高まっている姿が見られます。

【4年生】児童会、運動会のスローガン決め

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラスで、児童会と運動会のスローガンを決めました。学級代表の児童を中心に案のよいところを話し合いました。クラスのため、学校のために取り組む姿が素敵です。

【4年生】グラウンドでリレー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グラウンドでリレーの練習をしています。グラウンドでのリレーの練習は初めてでしたが、思いっきり走ってバトンを受け渡していました。

【4年生】書写 毛筆

画像1 画像1
 今日の書写からは、教務の先生が担当しています。「林」の二回目ということもあり、前回よりもとめやはらいに気を付けて書いていました。一生懸命に書いた子供たちの作品をぜひ、ご覧ください。

【4年生】白いぼうし

画像1 画像1
 国語の時間では、登場人物の気持ちについて考えました。たくさんの子供たちが、意見を黒板に書いていました。友達の意見を聴くことで考えが深まることに気づいた子供たちでした。子供たちのよいところがたくさん見られました。

【4年生】ヘチマの芽が出たよ

画像1 画像1
 朝、教室に入るとヘチマの芽が出ていました。子供たちも大喜びです。芽が出たことを一緒になって喜ぶことができるクラスのみんなが温かいと感じた、担任でした。写真が見えづらく申し訳ありません。

【4年生】ALTとの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の外国語活動からALTの先生との授業が始まりました。世界の国の挨拶を口に出したり好きな物を伝えたりしました。コミュニケーションをどんどん取っていきましょう。

【4年生】神保エコキッズ作戦

画像1 画像1
 総合の時間では、神保エコキッズ作戦として環境について考える学習を進めていきます。神保っ子のみなさん、身の回りの環境について関心を高めていきましょう。

【4年生】体育 100メートル走

画像1 画像1
画像2 画像2
 天気にも恵まれ、グラウンドで100メートル走をしました。トラックを半周しましたが、どの子供たちも最後まで一生懸命に走っていました。

【4年生】休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の休み時間は、体育館使用だったので、ドッジボールで遊びました。力強く速くボールを投げる子供が多く、成長を感じます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/6 委員会活動
5/11 係打合せ
5/12 運動会予行
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254