最新更新日:2024/06/25
本日:count up21
昨日:147
総数:577251

【4年生】運動会練習の後

画像1 画像1
 コーンなどの準備物の片付けを4年生が進んで行いました。上級生としての自分にできることをしていてとても素晴らしいです。

【4年生】運動会練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グラウンドで団体競技の練習をしました。隊形移動や通して競技をするなど本番を想定した練習をしました。本番まで団結力を高めましょう。

【4年生】社会科 特産品見つけ

画像1 画像1
 社会科では、都道府県の学習をしています。今日は、都道府県の特産品について調べました。初めて知る特産品もあり、学びの多い1時間となりました。子供たちは集中して調べていました。

【4年生】運動会の団体競技2

画像1 画像1
画像2 画像2
 活動の様子です。

【4年生】運動会の団体競技1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生も交えて、団体競技の順番などを決めました。上級生として、3年生に「どこにする?」と優しく声をかけたり進行している姿があり、頼もしく感じた場面でした。

【4年生】漢字辞典を使おう

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習では、漢字辞典の使い方について学習を始めています。索引にも色々な種類があることに気づいた子供たちです。自分の興味のある漢字を調べるなど、意欲的に学習していました。

【4年生】運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 来月の運動会に向けて、団体競技のルールや掛け声を確認しました。上級生として、下級生のお手本となったり声を掛けたりする姿を目指していきましょう。

【4年生】外国語活動 友達の好きなもの3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。

【4年生】外国語活動 友達の好きなもの2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。誰とでも進んでコミュニケーションを取っている姿が素敵です。

【4年生】外国語活動 友達の好きなもの1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTとの外国語活動では、名前、自分の好きな物、好きではないものを友達と伝え合いました。ALTとのコミュニケーションは、進んで手を挙げて参加しており、自分のことを伝えていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/6 委員会活動
5/11 係打合せ
5/12 運動会予行
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254