最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:138
総数:575574

【5年生】理科の学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子です。

【5年生】理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習を始めました。理科担当の先生の話をよく聞き、学習に取り組んでいます。どんなときに芽が出るか予想し、発芽実験の準備を進めました。

【5年生】分散登校スタート

画像1 画像1
 今日から分散登校が始まり、西方面の子供たちが登校してきました。久しぶりに顔を見ることができてうれしかったです。
 登校してすぐ、子供たちは手洗いをしています。自分の健康を守ることはもちろん、友達や家族の健康を守ることも意識していきましょうね。
 明日登校する東方面の皆さんも、登校後は手洗いをして教室に入ってくださいね。

【5年生】5月22日 夕方

画像1 画像1
 今日まで、家庭学習をよくがんばりましたね。土曜日と日曜日はゆっくり休んでください。月曜日からの分散登校日で、元気なみんなに会えるとうれしいです。

【5年生】確かめよう2

画像1 画像1
 続いて、この問題です。分かるかな?

【5年生】確かめようの解答

画像1 画像1
 正解できましたか?ア〜カの順で位置と名前を覚えるのをおすすめします。特に、指で位置を押さえながらだとイメージしやすいと思います。

【5年生】5月22日 朝

画像1 画像1
 

【5年生】5月21日 夕方

画像1 画像1
 今朝ホームページに載せたものについて、(  )の中をうめました。確認しておくといいですね。今日も学習をがんばったことでしょう。毎日の積み重ねが、一人一人の力になりますからね、きっと。日本語名人も、昨日と今日でまた増えました。がんばろうとする姿勢が、先生はとても嬉しいです。すごいことを達成するにも、一歩一歩ですね。まだまだ挑戦者、待っています。

【5年生】確かめよう

画像1 画像1
 先生から、今日まで取り組んだ社会科の学習の中から、みんなに問題を出します。正解できるかな?

【5年生】5月21日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/6 着任式・始業式
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254