最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:80
総数:575799

【5年生】就学時健康診断のお手伝い3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

【5年生】就学時健康診断のお手伝い2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

【5年生】就学時健康診断のお手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あと半年で新6年生になる5年生。新1年生さんをお迎えする第一歩として、今日の就学時健康診断ではお手伝いをしました。一人一人の与えられた役割をしっかりと果たす姿、自分から「何かすることはありますか」と聞いて進んで働こうとする姿、とても頼もしかったです。今日はありがとう。

【5年生】集中して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりの習字の学習。子供たちは集中して筆を走らせていました。

【5年生】お米をいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日稲刈り体験をさせていただいたお米を届けていただきました。休憩中にはお米の袋をのぞいてみて「白い」「おいしそう」と嬉しそうな子供たちでした。このお米をどうするか、子供たちが考えていきます。ありがとうございました。

【5年生】Let's challenge! やってみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 約1ヶ月半、子供たちは跳び箱、長縄、ダンスと、多くのチャレンジをして、成長があった日々だったと思います。
 本番ではとても楽しそうに演技した子供たち。表情からも楽しさや達成感等が感じられました。タイトルの通り、今後もいろいろなことにチャレンジしてくれると嬉しいです。
 お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。そして5年生のみなさん、よく頑張りました!みんなの今日までのがんばりが、先生は嬉しかったです。

【5年生】今の自分たちを超える

画像1 画像1
明日は、今まで取り組んできたことを出し切り、今の自分たちを超えられるよう頑張りましょうね。

【5年生】今の自分たちを超える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の練習でした。振り返りを生かし、頑張ってきた成果が見られたと思います。

【5年生】明日に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日がんばりたいことを文章に書き表しました。一人一人やる気が感じられ、明日に向けての意欲をさらに高めたようでした。

【5年生】振り返りを生かして2

画像1 画像1
画像2 画像2
 通し練習も行いました。その中でも昨日の振り返りを生かして臨む姿勢が随所に現れていました。練習できるのはあと1日。今の自分たちを超えていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/6 着任式・始業式
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254