最新更新日:2024/06/25
本日:count up15
昨日:147
総数:577245

5年生 国語「よりよい学校生活にするために」2

グループで話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語「よりよい学校生活にするために」1

クロムブックを使って、各自の案を検討しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育「鉄棒運動」

しっかりと体を支える腕支持がポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】理科 わたしたちにできること

画像1 画像1
 今日の理科では、台風などの災害が起こったときに、自分はどうすればよいのかを考えました。ハザードマップをチェックするなど学んだことを生活に生かしてほしいと思います。

【5年生】稲刈りの振り返り

画像1 画像1
 総合の学習の時間に、稲刈りの感想や気付いたことを一人ずつ発表しました。実際に体験をして、昔の人の苦労や大変さを発表していました。発表の後、拍手が起こっていたのは素敵な一面でした。

【5年生】ALTと外国語科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月から、新しいであるALTケビン先生と外国語科の学習が始まりました。まずは、自己紹介ををしてケビン先生のことを詳しく知ることが出来ました。ケビン先生と楽しく外国語を学びましょう。

【5年生】学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生として、高学年として、お手本となるよう学年集会を開いて目当てを確認しています。今週は、時間を守ることを目当てとしています。時間を意識して行動していきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/11 5限 大掃除・ワックスがけ
3/14 地区児童会

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254