最新更新日:2024/06/20
本日:count up168
昨日:232
総数:576677

【5年生】教えて、あなたのこと

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業開きをしました。銀河の詩を音読し、言葉の準備体操として友達にインタビューをし、聞いたことを発表しました。

【5年生】50メートル走

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の学習で、1・2組合同の50メートル走を行いました。スタートの練習をし、何本か流した後に本番2本走りました。久しぶりに体を動かした人が多くいたようで、「明日絶対に筋肉痛だ。」と言った会話が聞こえてきました。

【5年生】学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最高学年として、入学式をするに当たってどのような態度で臨めばよいか全体で指導を受けました。入学式後には、振り返りを行いましたがほとんどの子どもが式にふさわしい態度で臨むことができたと答えました。

【5年生】最初の一日

 今日から高学年としての1日がスタートしました。校長先生のお話にもありましたが、「自分が好き・みんなが好き・神保が好き」を1年が終わる3月に全員が唱えられるように明日から一緒に頑張っていきましょう。
画像1 画像1

【5年生】「高」学年としての日々がスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 式に臨む姿勢、教室での態度に、高学年になったことでの意欲の高まりが現れていたように感じます。これから一緒にがんばっていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
4/8 2〜6年給食開始
4/11 学力調査(国・理) 1年給食開始・地区児童会
4/12 学力調査(算・社) 1年交通安全教室
4/14 避難訓練
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254