最新更新日:2024/06/03
本日:count up87
昨日:68
総数:574299

調理実習

 家庭科の学習で、ジャーマンポテトを作りました。説明をしっかり聞いて、ピーラーや包丁などの調理器具を安全に気をつけて使いました。おいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 初めてのなかよし班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、全校の子供たちは、なかよし班ごとに体力テストを行いました。今年初めてのなかよし班活動です。6年生は、リーダーシップを発揮し、下級生を引率したり、並ぶように声をかけたりするなど、リーダーシップを発揮して活動する姿が多く見られました。

6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナウイルスの感染の影響で今まで調理実習をできずにいましたが、6年1組は、今年度初めての調理実習を行いました。6つの班に分かれてジャーマンポテトを作りました。ジャガイモの皮むきが上手な子供もいて驚きました。来週、2組が調理実習を行います。

6年生学習発表会2

みんな一生懸命発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六年生は「日常を十七音で〜俳句を作ろう〜」というテーマで、国語科の時間に各自が創作した俳句を、さまざまな形で発表しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/24 修了式
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254