最新更新日:2024/06/27
本日:count up97
昨日:159
総数:577486

【6年生】どの栄養素のグループに入るかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の外国語の授業では、今日まで学習してきた食材がどの栄養素のグループに入るのか伝える表現を学習しました。カードをめくり、食材に合わせて伝え合う活動では、時々悩みながらも、自信をもって伝え合う姿が多く見られました。

【6年生】すばらしい体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中部フィルハーモニー交響楽団の皆様の演奏に合わせて、6年生の代表児童2名が合作の詩を発表し、代表児童3名が指揮者体験をしました。
 詩の発表では、希望に満ちた朝の様子を表現し、堂々と発表していました。指揮者体験では、個性溢れる指揮を披露していました。
 子供達は滅多に聴くことのできないオーケストラの演奏を聴いたり、ボディパーカッション等の経験もできたりし、貴重な学びとなったようです。

【6年生】学び合う

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数、道徳の学習で、グループの友達や全員の話をよく聞いて学習を進めました。友達と教え合うことで理解を深め、友達の考えを聞くことで自分の考えとの共通点や差異点に気付き、考えを深めています。

【6年生】盛り上がってきています

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業でも短縄跳びをはじめました。そうすると、休み時間にも積極的に挑戦する姿が増えてきました。縄跳びカードの級に合格していくためには、友達や先生、家族に記録してもらうことが必須です。ぜひ、短縄跳びに意欲を持って取り組み、体力つくりに励んでほしいと思います。

【6年生】食材の産地を尋ねたり答えたりしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Unit6の学習を進めています。毎時間続けているので、朝食に何を食べたか尋ねたり答えたりする表現には慣れてきたようです。今日は少しレベルアップで、食材の産地についての受け答えです。ALTの先生の発音をよく聞き、ペアでのクイズに生かしていました。

【6年生】学習参観

画像1 画像1
 自分だったらどうするか、子供達は真剣に考えていたように感じます。授業の最後に杉原千畝さんの言葉を紹介しましたが、子供が今後の生活や人生でも大切にしていってくれたら嬉しいです。保護者の皆様、ご多用の中ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/2 昔の暮らしを語る会

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254