最新更新日:2024/06/03
本日:count up67
昨日:68
総数:574279

【6年生】書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学期のスタートと同時に書初大会を行いました。それぞれ、学校や冬休みの練習の成果を発揮していました。6年生は、「春待つ心」と書きました。どの作品もとてもすてきに仕上がっています。

【6年生】書き初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 「春待つ心」と書きます。今日は一回目の練習だったのでポイントを確認し、それぞれが書きました。丁寧に、心を込めて練習していきます。

【6年生】総合的な学習の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期に取り組んでいた「12歳のハローワーク」。今日はまとめとして発表をしました。身振り手振りをつけたり、クイズを交えたりしながら、相手意識をもって発表する姿が見られました。

【6年生】外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Unit6のこれまでの学習を活用してオリジナルカレーについて一人一人発表しました。オールイングリッシュでの発表にも少しずつ慣れてきている様子が見られます。

【6年生】校外学習4

 オーバードホールに着きました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】校外学習3

展示品を見てまわっています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】校外学習2

 遺物を触らせてもらいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】校外学習

 6年生は、校外学習に出かけています、
 まずは、呉羽にある県立埋蔵文化財センターに来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】退所式・帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1泊2日の宿泊学習の最後、お世話になった所の方や先生方に挨拶をしました。この宿泊学習を通して学んだことを『この後』の生活に活かしていきましょう。

【6年生】ピザ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班の人と協力して粉からピザ生地を作りました。出来たて熱々のピザを班の人と美味しそうにほおばる姿が見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254