最新更新日:2024/06/25
本日:count up55
昨日:147
総数:577285

6月10日(月) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、アジフライ、海藻サラダ、冬瓜のみそ汁、牛乳です。
 冬瓜は、冬の野菜だと思われがちですが、これからが旬の夏野菜です。 やわらかくてみそ汁によく合います。アジフライはさくさくの衣に包まれたアジの身がやわらかくおいしいです。今日もごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金) 今日の給食

 今日の献立は、食パン、チリコンカン、こふきいも、キャベツスープ、ポケットチーズ、牛乳です。
 今日のキャベツスープには、にんじんのハートが浮かんでいます!
 チリコンカンは、豆とひき肉の煮込み料理です。メキシコ料理だそうです。今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、春巻き、塩ナムル、八宝菜、牛乳です。
 八宝菜はその名のごとく、たくさん具の種類が入っています。春巻きは皮がカリカリに揚がり中はしっとりしています。おいしいです!ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、厚焼き卵、小松菜のごま和え、関東だき、牛乳です。
 関東だきは、具に味がしみています。じゃがいもはほこほこでした。
 今日もおいしくいただきました!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月) 今日の給食

 今日の献立は、雑穀入りごはん、いかのかりん揚げ、華風和え、すいとん、牛乳です。
今日は、「かみかみ献立」の日です。雑穀入りのごはんは普通の白米よりかみ応えがあります。また、いかのかりん揚げもかむほどに味が出ておいしいです。
 ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金) 今日の給食

 今日の給食は、コッペパン、ポークチャップ、ビーンズサラダ、クリームスープ、牛乳です。
 ビーンズサラダは、数種類の豆が入っています。食感が種類ごとに微妙に違いおもしろいです。クリームスープはシチューよりさらっとした感じです。じゃがいもがゴロゴロ入っていておいしいです。
 ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(火) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、あっさりチキン、あわせ和え、卵ともずくのスープ、牛乳です。
 スープは、もずくの粘りとつるつるが感じられ、卵と一緒に食べるととてもおいしいです!あわせ和えは、たくあんの千切りが入っており、きゅうりとキャベツと共にしゃきしゃきしています。今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 今日の給食

 今日の献立は、食パン、鶏肉のレモン煮、ゆでブロッコリー、野菜のスープ、ポケットチーズ、牛乳です。
 鶏肉のレモン煮は、鶏肉がやわらかく、レモンの酸っぱさが効いていておいしいです。野菜のスープ煮は、野菜だけでなく肉団子がたくさん入っていて食べ応えがありました。今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水) 今日の給食

 今日の献立は、ハヤシライス(ごはん)、卵ロール、フルーツミックス、牛乳です。
 ハヤシライスは、子供たちに大人気メニューの一つです。じゃがいもやニンジン、玉ねぎ、ベーコンなどの具もたくさん入っています。フルーツミックスも甘くておいしいです。
 今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、ふくらぎの照焼、野菜ソテー、厚揚げの中華煮込み、牛乳です。
 中華煮込みは、味噌の出汁が濃厚でごはんによく合います。ふくらぎはやわらかく食べやすかったです。今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/28 クラブ活動
7/1 安全点検
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254