最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:99
総数:394121
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

4月27日(火) 朝のトレーニング(上学年)

 5月に予定している運動会に向けて、上学年は、朝から短距離走をがんばっています。
 50m走を自分の調子に合わせて、4〜6本走ることにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(土)学習参観2

 令和3年度初めての学習参観。一家族1名という制限を設けさせていただき、学習を公開しました。
 学習公開の後、学校長がリモートを使って学校経営方針と今年度の職員を紹介しました。その後、学級担任が学級経営方針を話しました。
 保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水) 1〜3年視力測定

 今年度1回目の視力測定を行いました。本日は1〜3年でした。
 1年生も、ランドル環の空いている場所を上手に話したり、指で指し示したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(水) 3〜6年 学力調査2日目

 本日は、算数と社会の学力調査がありました。子供たちは、時間いっぱい最後まで集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木) 1〜3年 朝の会

 1年生にとって、何もかもが初めての学校生活。朝、ランドセルなどをしまった後は、「健康観察」などを行う朝の会が始まります。
 名前を呼ばれ、「元気です」「鼻水が出ます」など、自分の健康状態を答えます。
 2年生や3年生は、さすがにスムーズに健康観察を済ませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(火) 学級開き2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上学年の学級開きの様子です。楽しそうな様子が伝わってきます。

4月6日(火) 学級開き1

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式の後は、それぞれの教室で学級開きを行いました。
 どの子も話を聞く姿勢から「新しい担任の先生とがんばるぞ」という気持ちが伝わってきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

治ゆ報告書

お知らせ

老田小いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658