最新更新日:2024/06/08
本日:count up52
昨日:105
総数:394372
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

5月20日(金) 本番前最後の応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、本番前最後の応援練習をしました。これまで積み重ねてきた練習の成果を明日発揮します。今日は、各団、応援優勝に向けた意気込みを感じる練習内容でした。始めのころとは、目の色が違います。
 明日の応援が楽しみです。

5月18日(水) 上学年 クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 イラスト工作手芸クラブ、ゲームクラブ、サイエンスクラブの活動の様子です。異学年の仲間と楽しく活動していました。

5月18日(水) 上学年 クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めてのクラブ活動がありました。ボールゲームクラブ、ネット型ゲームクラブ、ダンスクラブの様子です。

5月18日(水) クラブ活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ボールゲームクラブ」や「ネット型ゲームクラブ」、「サイエンスクラブ」は、さっそく活動開始で、楽しみました。

5月18日(水) クラブ活動スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブ活動が始まりました。「イラスト・工作・手芸クラブ」や「ゲームクラブ」、「ダンスクラブ」は、活動内容を決めました。

5月17日(火) グラウンドで全校応援

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてグラウンドでの応援練習をしました。グラウンド中に各団の応援の声が響いていました。本番まであと数日です。よりよい応援になるように練習をがんばっています。

5月9日(月) 児童会発足式

 令和4年度の児童会発足式を行いました。今年度のスローガンの発表、校長先生から委員長への任命証の授与があり、児童会活動が本格的にスタートしました。楽しい老田小学校を創るために、5・6年生が中心となって運営していきます。各委員会の今後の活動が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月) 運動会スローガン発表

画像1 画像1
 運動委員会は、運動会のスローガンを発表しました。今週から運動会の練習が本格的に始まります。みんなで力を合わせて、全力を出し切れる運動会にしていきます。

5月2日(月) 運動会のスローガン作り

画像1 画像1
 運動委員会では、代表委員会で決めた運動会のスローガンを模造紙に大きく書いています。運動会ではどのように掲示されるのか、楽しみにしていてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ほけんだより

老田小いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658