最新更新日:2024/06/29
本日:count up48
昨日:65
総数:419321
6月27日より、学期末特別校時が始まります。下校時刻が変わりますので、ご確認ください。

3月16日(木) 小学校最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、はくさいのちゅうかクリームに、チンジュワンズ、もやしとにらのソテー、牛乳、バナナでした。6年生に撮っては小学校最後の給食は中華風でした。「6年間おいしかったです!」いつものようにたくさん食べていました。

今日の給食(3月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、魚とじゃがいものえごまみそからめ、ゆでキャベツ、すまし汁、ぶどうゼリー、牛乳でした。えごまみそからめは、ごはんがよく進みました。ゆでキャベツは、キャベツの甘みを感じることができました。すまし汁は、昆布とかつお節のだしが効いておいしかったです。今日もごちそうさまでした。

今日の給食(3月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、鶏肉の竜田揚げ、ゆかり和え、けんちん汁、のり佃煮、牛乳でした。子ども達に人気の鶏肉の竜田揚げは、サクッとジューシーに揚がっておいしかったです。ゆかり和えも、野菜の甘みたっぷりでした。今日もごちそうさまでした。

今日の給食(3月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、麦ごはん、カレーライス、福神和え、フルーツヨーグルト、牛乳でした。本校で人気上位に入るカレーは、今日も調理員さんの愛情たっぷりでおいしかったです。福神づけが入った和え物も歯ごたえと野菜のシャキシャキ感があって食べやすかったです。ごちそうさまでした。

今日の給食(3月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、揚げ魚のレモン味、昆布和え、大和煮、牛乳でした。揚げ魚は、程よいレモン風味でごはんと一緒によく合いました。大和煮は8種類の具材が入った煮物で、味が良く浸みておいしかったです。ごちそうさまでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

検討会議だより

その他資料

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759