最新更新日:2024/06/16
本日:count up194
昨日:709
総数:965674
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

6日(水) 学びの様子【1年:理科】

1年生の理科では、ろうが状態変化するとき、質量と体積がどう変化するかについて、実験・考察をしています。ガスバーナーの使い方もだいぶ慣れてきた様子ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5日(火) 合唱練習の様子【1年】 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱練習2日目の様子です。
1年生は初めての合唱コンクールで、分からないことだらけだと思いますが、曲の音程を確認しながら、しっかりとパート練習に取り組んでいます。

15日(水) 1年 総合的な学習の時間

本日5限、1年生は「よりよく働くために」というテーマで話合い活動を行いました。
働くことに関するキーワードをクラス内で発表し、班ごとに気になったワードについてさらに話合いを深めました。
今後は班ごとに課題設定をし、探求的な活動を行っていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1日(水) 1年 学びの様子【総合的な学習の時間】

本日5限、1年生は校外学習の事前学習を行いました。
夏休みのインタビューを基に、働くことのやりがいや大変さについて考え、自分たちがどのような力をつけていくべきかを話し合いました。
互いに距離をおきつつ、リーダーが中心となった活発な話合い活動となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 1年 始業日(8/27)の連絡事項

27日から2学期が始業予定です。

27日の予定はしおりの通りです。
 1限 始業の会
 2限 学活
 3限 夏休み明けテスト(国語・理科)
 4限 夏休み明けテスト(数学・英語)

登校日に予定していた社会科の夏休み明けテストは、30日の1限に実施します。

新学期に向けて、心と体の準備は整っていますか?
夏休み明けにみなさんの元気な姿が見られることを楽しみにしています!

15日(木) 1年 学年レクリエーション・学年集会

画像1 画像1
本日4限、1年生はレクリエーションでクラス対抗なわとび大会を行いました。それぞれのクラスが声を掛け合い、明るい様子で記録に挑みました。

5限には学年集会を行い、「1学期の振り返り」として、学級代表が中心となって各クラスのよかった点や2学期への課題について発表しました。
画像2 画像2

2日(金) 1年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
本日5限、1年生は総合的な学習の時間に学年集会をし、校外学習の事前説明を行いました。
「働く大人になるために」というテーマで、見聞を広めたり経験を深めたりすることを目として、2学期に企業見学を行う予定です。

23日(水) 1年 総合的な学習の時間

本日4限に、1年生は2回目のソーシャルスキルトレーニングを行い、
「あたたかい言葉かけ」について、ロールプレイを交えて考えました。
グループ活動ではたくさんのよい声かけが聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9日(水) 1年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
本日4限、1年生は総合的な学習の時間でソーシャルスキルトレーニングを行いました。
積極的に会話を交わす様子や、傾聴の姿勢が見られました。

14日(水) 1年 校舎巡り

本日2・3限に、1年生は校舎巡りを行いました。どこに何があるのか、もう覚えられましたか?
学校司書の先生からは、図書室の利用についても説明していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校・学年行事
1/4 執務始め
1/6 3年 実力テスト

保健関係

学校だより

コロナ関連

その他

R3 富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572