最新更新日:2024/06/11
本日:count up12
昨日:440
総数:962961
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

5月30日(月) 1年 授業風景

 5月最終週の最初の授業の様子です。

 明日で1学期前半も終了です。
 1年生は中学校生活にも慣れ、授業、部活動に活き活きと取り組んでいます。

 中間考査が終わり、本格的に1学期後半の授業がスタートしています。
 すでに期末考査を意識している生徒もるようです。
 毎時間、毎時間授業に集中して頑張りましょう!

 画像上段 1−1 英語 「中間テスト見直し」
 画像下段 1−2 数学 「乗法をマスターしよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(月) 1年 授業風景

 画像上段 1−3 数学 「計算問題練習」
 画像下段 1−4 国語 「スピーチ原稿作成」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(金)                                  1年「総合的な学習の時間」『藤ノ木地域を調べよう』

1年生は、今日の「総合的な学習の時間」から『藤ノ木地域を調べよう』というテーマで学習を始めました。

先日の学校運営協議会で「中学生が地元藤ノ木の歴史を知ることも大切だ」というご意見をいただき、調べ学習を行うこととしました。
ぜひ地元を大切に思うきっかけになればと思います。

画像上段 学年集会
画像中段 1−1
画像下段 1−2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金)                                  1年「総合的な学習の時間」『藤ノ木地域を調べよう』

 画像上段 1−3
 画像下段 1−4
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(木) 1年 授業風景

 1年生のテスト終了後の授業の様子です

 1−1 社会 「宗教について」 仏教、キリスト教、イスラム教
 1−2 英語 「be動詞」と「一般動詞」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(木) 1年 授業風景

 1−3 音楽 「歌唱練習」
 1−4 保体 「短距離走」まとめ
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(木) 1年 中間考査2日目

 1年生の中間考査、最後は英語でした。

 画像上段 1−1
 画像下段 1−2
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(木) 1年 中間考査2日目

 画像上段 1−3
 画像下段 1−4
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(水) 1年 中間考査1日目

 今日から1学期中間考査が始まりました。
 1年生にとっては、中学校入学後初めての定期考査です。

 これまでの授業内容の定着度を確認します。
 定期考査は、生徒の学習定着度を確認するとともに教科担当者の指導の振り返りにも活用しています。

 「共に歩み」「共に学び」「共に創ろう」の合い言葉で、生徒と共に成長するよう日々研鑽をしていきます。

 画像上段 1−1
 画像下段 1−2
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(水) 1年 中間考査1日目

 画像上段 1−3
 画像下段 1−4
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校・学年行事
11/7 教育相談
11/8 教育相談、中教研学力調査
11/9 教育相談、中教研学力調査、3年:高校説明会・進路説明会
11/10 教育相談
11/11 教育相談
11/12 県選抜大会
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572