最新更新日:2024/06/30
本日:count up366
昨日:517
総数:971947
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

10月18日(水) 1年 授業風景

 1年生の今日の授業の様子です。

 写真上段 1−1 国語
 写真下段 1−2 音楽 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(水) 1年 授業風景

 写真上段 1−3 社会
 写真下段 1−4 理科
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(火) 1年 合唱コンクール放課後練習

 いよいよ今週末は、合唱コンクールです。各クラスの練習にも熱が入っています。

 写真上段:1年1組
 写真下段:1年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(火) 1年 合唱コンクール放課後練習

 いよいよ今週末は、合唱コンクールです。各クラスの練習にも熱が入っています。

 写真上段:1年3組
 写真下段:1年4組
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(火) 1年 授業風景

 1年生の今日の授業の様子です。

 写真上段 1−1 国語
 写真下段 1−2 英語
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(火) 1年 授業風景

 写真上段 1−3 技術
 写真下段 1−4 家庭科
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(月) 1年 下校風景

 1年生は、校外学習の活動中には全く雨は降らず、学校に到着するとパラパラと雨が降り始めました。
 日頃の行いで、天も味方してくれたのでしょうか…
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(月) 1年 校外学習 帰着式

 17:00頃に学校に到着しました。
 帰着式では、団長の山崎教頭が、今日1日を振り返って以下の2点の話をしました。
 ・テキパキとよく身体が動く学年であること
 ・男女分け隔てなく、とても仲のよい学年であること
 これらの強みを今後の学校生活でも生かしていきましょう!
 
 その後、みんで「さようなら」をして下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月) 1年 校外学習 18

 退所式を終え、16時15分立山青少年自然の家を出発しました。
 校外学習での学びを明日からの生活につなげていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月) 1年 校外学習 17

4組は2メートル近くある壁を班員で協力しながら登るウォールからスタートです。がんばれ!と声援が飛んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572