最新更新日:2024/06/26
本日:count up118
昨日:408
総数:970345
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

5月28日(火) 1年生 授業風景

1年生の授業の様子です。

 上:3組 社会
 下:4組 保健体育
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(月) 1年生 総合的な学習の時間

「『安心安全な藤ノ木』のためにできることを見つけよう」というテーマで、6月4日(火)に現地調査をします。今日はその事前打ち合わせを行い、グループを決めたり、写真撮影ポイントを話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(月) 1年生 授業風景

1組は理科でいわしの解剖を行っており、一人一人真剣に取り組んでいました。
2組は社会で先週行われた中間考査のテスト直しに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金) 1年生 授業風景

3時間目の授業の風景です。
 上:1年1組 家庭科 献立について学習しています。
 下:1年2組 社会  四大文明について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金) 1年生 授業風景

3時間目の授業の風景です。
 上:1年3組 技術科 アナログとデジタルについて学習しています。
 下:1年4組 数学  計算練習プリントを回収しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木) 1年生 初めての定期考査

2時間目の社会科のテスト風景です。
 上:1年1組
 下:1年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木) 1年生 初めての定期考査

いつもとはちょっと違う、緊張した雰囲気の教室です。
 上:1年3組です。
 下:1年4組です。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(水) 1学年 授業風景

 本日の授業の様子です。

  上:1組 国語 あとから役立つメモの取り方について学習しました。

  下:2組 理科 カタクチイワシの解剖をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(水) 1学年 授業風景

 本日の授業の様子です。

  上:3組 音楽 アルトリコーダーでドレミファソラシドを練習しました。

  下:4組 数学 累乗の指数を用いた乗法について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(火)1年生 授業風景

1年生は集中して授業を受けています。

上段:1年1組 美術
下段:1年2組 保健体育
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校・学年行事
6/14 市総合選手権大会
6/18 1年一部耳鼻科検診
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572