藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

7月21日(金) 2年 1学期最後の授業

 2年4組の英語の授業の様子です。

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」での経験を英語で書きました。
 このスピーチは2学期にする予定です。
 スムーズに話せるように練習しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日(金) 2年 授業風景

 2年生の今日の授業の様子です。

 2年生は全てのクラスで「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の礼状の清書を行っていました。

 写真上段 2−1
 写真下段 2−2
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日(金) 2年 授業風景

 写真上段 2−3
 写真下段 2−4
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(木) 合唱コンクールに向けて

 合唱コンクールに向けて各クラスの自由曲の練習が始まっています。2年1組の音楽では各パートに分かれて音とりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木) 2年授業風景

外は暑いですが、教室はクーラーが効いているので、快適です!

 写真上段 2−2 社会
 写真中段 2−3 数学
 写真下段 2−4 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水) 2年 三者懇談会 2日目

 2年生の今日の三者懇談会の様子です。

 2年生は「1学期の学校生活の振り返り」をするとともに、夏休みの過ごし方について確認しました。
 特に、部活動では夏休みから学校の顔として活動していくことになるので、頑張ってもらいたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水) 2年 授業風景

 2年生の今日の授業の様子です。

 写真上段 2−1 社会
 写真中段 2−2 国語 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(水) 2年 授業風景

 写真上段 2−3 保健体育
 写真下段 2−4 理科 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日(火) 2年 授業風景

 2年生の今日の授業の様子です。

 2年生は先週1週間「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」へ出かけていたので、1週間ぶりの授業となりました。
 今日から三者懇談会があるので、授業は午前中のみです。
 今学期、残りわずかな授業を集中して取り組みましょう!

 写真上段 2−1 国語  「14歳の挑戦」お礼状
 写真下段 2−2 理科  顕微鏡観察
画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日(火) 2年 授業風景

 写真上段 2−3 社会 「火山が九州の人々に与える影響は何か?」
 写真下段 2−4 数学  自主学習「夏休みの課題」
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校・学年行事
8/1 北信越大会(石川)
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572