最新更新日:2024/06/26
本日:count up134
昨日:408
総数:970361
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

7月24日(月) 2年 学年集会

 終業式の後は学年集会を行いました。
 まずは、学年企画の生徒たちから1学期の振り返りがありました。
 良い点は2学期以降もどんどん伸ばしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(月) 2年 学年集会

 振り返りの後は、2学年スタッから話がありました。
 学習面、生活面、1学期の総括についての内容でした。
 暑い環境の中、生徒は真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(月) 2年 学年集会

 全ての内容が終わった後、サプライズ演出がありました。

 1学期をもって、産休・育休に入る教員への感謝の手紙の贈呈と挨拶がありました。
 教員を喜ばせることもできる素晴らしい生徒たちです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日(金) 2年 1学期最後の授業

 本日金曜は5限目までだったため、この授業をもって1学期の授業が終了しました。
 2年生は、最後までしっかりと取り組んでいて頼もしいと感じました。
 2学期以降もこの調子で頑張ってください!

 2年1組の国語の授業の様子です。
 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の事業所の方へのお礼状を作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日(金) 2年 1学期最後の授業

 2年2組の理科の授業の様子です。

 理科の授業内容が終わっており、自習をしていました。
 お礼状を作成している生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日(金) 2年 1学期最後の授業

 2年3組の社会の授業の様子です。

 地理で九州地方の農業について学んでいました。
 夏休み中に復習もしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日(金) 2年 1学期最後の授業

 2年4組の英語の授業の様子です。

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」での経験を英語で書きました。
 このスピーチは2学期にする予定です。
 スムーズに話せるように練習しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日(金) 2年 授業風景

 2年生の今日の授業の様子です。

 2年生は全てのクラスで「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の礼状の清書を行っていました。

 写真上段 2−1
 写真下段 2−2
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日(金) 2年 授業風景

 写真上段 2−3
 写真下段 2−4
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(木) 合唱コンクールに向けて

 合唱コンクールに向けて各クラスの自由曲の練習が始まっています。2年1組の音楽では各パートに分かれて音とりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校・学年行事
9/2 第36回体育大会
9/4 振替休業日
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572