最新更新日:2024/06/16
本日:count up225
昨日:709
総数:965705
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

1月29日(月) 2年 平和学習

 2年生では、来年度の修学旅行に向けた平和学習が始まっています。
 昨日29日(月)の「総合的な学習の時間」では、「平和を脅かしている世界中の問題」から、自分が興味をもったテーマを1つ選んで調べ学習を行いました。

 (写真上)2年1組
 (写真下)2年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(月) 2年 平和学習

 「そもそも『平和』とは何だろうか?」という疑問をもち、お互いの気持ちや考えを共有しているクラスもありました。
どの生徒も真剣に考えている様子でした。

 (写真上)2年3組
 (写真下)2年4組
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(火) 2年 授業風景

 2年生の音楽の授業の様子です。

 これまでに習った学習内容を振り返り、音楽を形づくっている要素をまとめました。おすすめの曲を紹介するために、まとめたことを参考にしながら書いている場面です。来週は、グループで自分が選んだ曲を発表し合う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火) 2年 授業風景

 2年生の今日の授業の様子です。

 写真上段 2−1 美術
 写真下段 2−2 音楽
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(火) 2年 授業風景

 写真上段 2−3 保健体育
 写真下段 2−4 英語
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(火) 2年1組 授業風景

 1限の社会の授業の様子です。

 北海道地方の自然環境についての学習で、平野や島、川の名称をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(火) 2年2組 授業風景

 1限の数学の授業の様子です。

 面積の等しい三角形の組をみつけ、式に表す学習でした。
 落ち着いた雰囲気の中、どの生徒も集中して課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(火) 2年3組 授業風景

 1限の美術の授業の様子です。

 リピテーション柄のランプシェードのデザインを考える学習でした。
 教科担当のアドバイスを受けて形を決めたり、周りの人と相談したりしながら、課題に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(火) 2年4組 授業風景

 1限の国語の授業の様子です。

 「メロスと王の人物像を読み取ろう」という課題で、ペア学習になり話し合いをしました。性格を表す言葉や、登場人物のせりふに線を引くなどしながら、積極的に意見交換をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(月) 昼休みの教室

 2年生の昼休みの教室は、腕相撲をしたり、勉強を教え合ったり、クロームブックで調べ物をしたりとゆったり過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校・学年行事
2/1 私立高校一般入試
2/2 新入生説明会(予定)
2/5 教育相談
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572