最新更新日:2024/06/02
本日:count up205
昨日:433
総数:959233
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

2月2日(金) 2年3組 授業風景

 4限の技術家庭科の授業の様子です。

 和室と洋室のメリットとデメリットを考える学習でした。
 和洋折衷などのキーワードをもとに、クロームブックで真剣に調べる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(金) 2年4組 授業風景

 4限目の技術家庭科の授業の様子です。
 
 分岐処理プログラムの応用についての学習でした。
 分からないところを、互いに教え合う姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(金) 2年 授業風景

 2年生の今日の授業の様子です。

 写真上段 2−1 英語
 写真下段 2−2 理科
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(金) 2年 授業風景

 写真上段 2−3 技術
 写真下段 2−4 数学
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(木) 2年 授業風景

 本日2年生は、実力テストを行っています。
 写真は2限目の国語のテストの様子です。

 3年生が、各高校へ行って入試に挑んでいるように、2年生は1年後の自分たちの姿を想像しながら実力テストに臨んでいます。

 写真上段 2−1
 写真下段 2−2
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(木) 2年 授業風景

 写真上段 2−3 
 写真下段 2−4
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(木) 2年 実力テスト

 2年生は1限から5限まで、実力テストを行っています。

 初めての実力テストで、朝から緊張した表情も見られていました。
 開始のチャイムと同時に、真剣に問題に向き合っています。

 (写真上)2年1組
 (写真下)2年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(木) 2年 実力テスト

 写真は3限の理科のテストの様子です。
 別の場所で頑張っている3年生の背中に追いつけるよう、2年生は学校で頑張っています。

 (写真上)2年3組
 (写真下)2年4組
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(水) 2年1組 授業風景

 5限の国語の授業の様子です。

 「メロスと王の人物像を読み取ろう」という学習課題で、活発な意見交換が行われました。本文から読み取ったことから考えたことをまとめ、進んで発表する姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(水) 2年2組 授業風景

 5限の理科の授業の様子です。

 「直列回路と並列回路の各点に流れる電流にはどのような関係があるのか」という学習課題でした。
 回路図と重要語句、実験結果を、自分なりにわかりやすくまとめる姿が多く見られました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校・学年行事
2/8 教育相談
2/9 教育相談
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 県立高校推薦入試
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572