最新更新日:2024/06/16
本日:count up185
昨日:709
総数:965665
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

1月25日(木) 2年4組 授業風景

 2年4組 4限 社会

 北海道と雪についての学習でした。
 豪雪に備えた家の作りの工夫や、雪祭りを例に挙げてみんなで話し合うなど、雪国に住む人々の生活と暮らしに興味をもって課題に取り組むことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(木) 2年3組 授業風景

 2年3組 4限 保健体育

 AEDの使い方の学習でした。
 学校のどの場所に設置してあるかを確認したり、動画で使い方を見てポイントを押さえたりするなど、実際に使う場面を想定しながら課題に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(木) 2年2組 授業風景

 2年2組 4限 国語

 「走れメロス」の学習では、時と場所の設定の整理について解説がありました。
 今日は、国語辞典で分からない言葉や漢字を調べる場面もあり、生徒たちは解説を聞きながら、真剣にノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(木) 2年1組 授業風景

 2年1組 4限 理科

 リモートでの授業で、直列回路と並列回路の実験をしていました。
 教科担当の解説を聞き、問いかけに素早くコメントを返すなど、生徒たちは自宅にいながらも真剣に授業に取り組む様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(木) 2年 授業風景

 2年生の今日の授業の様子です。

 写真上段 2−2 家庭科
 写真下段 2−3 国語 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(木) 2年 授業風景

 2年4組の数学の少人数指導の様子です。

 写真上段は、教室グループの授業風景です。
 写真下段は、視聴覚室グループの授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(水) 2年 授業風景

 2年生の今日の授業の様子です。

 写真上段 2−2 国語
 写真中段 2−3 音楽
 写真下段 2−4 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水) 2年1組 授業風景

 2年1組 1限 保健体育

 「よさこいソーラン」では、細かい動きを動画で確認していました。
 どの生徒もポイントを押さえ、ポーズを決めようと集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(水) 2年2組 授業風景

 2年2組 1限 数学

 平行四辺形の証明問題に取り組んでいました。
 必要な事項をまとめ、筋道を立てて証明することを自力でできる生徒が徐々に増えてきました。  
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(水) 2年3組 授業風景

 2年3組 1限 美術

 リピテーション柄のランプシェードを製作する上での説明を聞いている場面です。
 生徒たちは、どのような模様にしようかと楽しみな表情で教科書の図案を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572