最新更新日:2024/06/02
本日:count up157
昨日:433
総数:959185
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

10月30日(月) 2年 金沢校外学習 27

 そろそろ班別学習もラストスパートです。
 活動予定でひがし茶屋街を最終目的地にしている班活動の様子です。みんなとても有意義な時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(月) 2年 金沢校外学習 26

 金沢名物金箔ソフトクリームでおやつタイムです。
 美味しそう!
 金箔がまるまる一枚入っていて豪華ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月) 2年 金沢校外学習 25

 石川観光物産館では、午後の体験活動をしています。
 ガラス砂彫りで作ったコップで飲む飲み物は美味しいでしょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月) 2年 金沢校外学習 24

 ひがし茶屋街での班別学習の合間の様子です。
 活動も終盤に近づいてきました。
 生徒は疲れた様子はなく、元気に過ごしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月) 2年 金沢校外学習 23

 石川観光物産館では、午後の体験の班が到着しました。
 写真は小さな締め太鼓作り体験です。紐の縛り方にコツが必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月) 2年 金沢校外学習 22

 近江町市場の様子です。お昼のお目当てのお店が見つかりました!しっかり食べて午後に備えます。
 昼食タイムを利用して、お小遣い出納帳記入。しっかりしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月) 2年 金沢校外学習 21

 ひがし茶屋街の様子です。古い街並みは情緒たっぷりですね。
 今からお昼に向かいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(月) 2年 金沢校外学習 20

 ひがし茶屋街の様子です。
 どの班も事前の計画通りに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(月) 2年 金沢校外学習 19

 チェックポイントになっている金沢城の石川門には、次々と生徒が訪れています。
このあと、楽しみにしているお昼ご飯の店に向かう生徒が多いようで、笑顔でまた出発していきました。

 写真上段 1組1班
 写真中段 3組6班
 写真下段 4組1班
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月) 2年 金沢校外学習 18

 金沢21世紀美術館での班別の写真です。
 オブジェの前で、記念撮影です!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/7 県立高校一般入試
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572