最新更新日:2024/06/02
本日:count up279
昨日:433
総数:959307
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

11月8日(水) 2年 授業風景

 2年生の今日の授業の様子です。

 写真上段 2−1 美術
 写真下段 2−2 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水) 2年 授業風景

 写真上段   2−3 英語
 写真中・下段 2−4 保健体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水) 2年 中教研学力調査 2日目

 2年生の中教研学力調査2日目の様子です。

 中教研学力調査、最後の教科は、数学のテストでした。
 計算問題、応用問題にも必死に取り組んでいました。

 写真上から1組、2組のテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水) 2年 中教研学力調査 2日目

 写真上から3組、4組のテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(火) 2年 「がん教育」出前授業

 2学年は、富山県社会福祉協議会 富山県がん総合支援センターからピアサポーターの寺越さんを派遣いただき「がん教育」出前授業を行いました。

 人間ドックでがんの診断を受け、頭が真っ白になったこと。
 ドクターに次々と治療計画を立ててもらい、素早く対応してもらい、今元気に生活できていること。
 実際に、がんに罹患された経験をお話しいただき、検診の大切さ、ネガティブにならず前向きに努力することの大切さを身にしみて感じることができました。

 貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。
 また、このような機会を設けていただいた富山県社会福祉協議会 富山県がん総合支援センターのみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(火) 2年 「がん教育」出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月7日(火) 2年 「がん教育」出前授業

 講話の後、多くの生徒が質問したり感想やお礼の言葉をお伝えしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(火) 2年 授業風景

 2年生の今日の授業の様子です。

 中教研学力調査を終えて直ぐの4限目の授業の様子です。
 全クラス、教室で5教科の授業でした。

 写真上段 2−1 数学
 写真下段 2−2 社会
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(火) 2年 授業風景

 写真上段 2−3 国語
 写真下段 2−4 理科
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(火) 2年 中教研学力調査 1日目

 2年生の中教研学力調査1日目の様子です。

 1限目は、英語のテストでした。
 聞き取り調査も行いました。

 写真上から1組、2組のテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/7 県立高校一般入試
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572