最新更新日:2024/06/02
本日:count up207
昨日:433
総数:959235
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

22日(金)3年 修学旅行の最終打ち合わせ

3年生は、学年集会でついに来週に迫った修学旅行の最終打ち合わせを行いました。
訪れる芝政や恐竜博物館について説明を受けたり、隊形づくりや点呼の練習をしたりしました。宿泊場所のホテルの説明では、初めてユニットバスを使用する生徒も多いようで、興味津々の表情で話に耳を傾けていました。

明後日の日曜日と振替休業日である月曜日の2日間を有効に使い、修学旅行の準備を進めましょう。
もちろん、体調もしっかりと整えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20日(水) 合唱コンクール リハーサル 【3年】 その2

【写真上:3年3組】
【写真中:3年1組】
【写真下:柳谷先生からの講評】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20日(水) 合唱コンクール リハーサル 【3年】 その1

3年生は、本日の5限目に合唱コンクールのリハーサルを行いました。

登壇から降壇まで、本番さながらの緊張感で行うことができたでしょうか。音楽科の柳谷先生から講評もいただいたので、残り3日間、ベストを尽くして、本番では最高の合唱にしましょう!

【写真上:3年2組】【写真下:3年4組】
画像1 画像1
画像2 画像2

13日(水) 3年 修学旅行に向けて

27、28日の修学旅行に向けて、しおりの読み合わせをしました。

一度延期になってしまいましたが、ようやく行けることになりそうです。
本当に楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日(火) 合唱練習【3年】 その1

合唱コンクールに向けての放課後練習も折り返し地点です。場所によって、パート練習を徹底的に行ったり、全員で合わせたりと工夫して練習を行っています。

【写真上:3年1組】
【写真下:3年2組】
画像1 画像1
画像2 画像2

6日(水) 学びの様子【3年:理科】

3年生の理科では、仕事と力学的エネルギーの関係についての実験を行いました。3人1グループで実験をしたのですが、指示されなくても、実験する人、サポートする人、記録する人に分かれて、効率よく実験を行い、最後はみんなで、考えを出し合いながら考察できました。さすが3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4日(月) 合唱練習の様子【3年】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から放課後の合唱練習が始まりました。
さすが、3年生は取りかかりがとても早く、写真撮影に訪れたときには、すでにどのクラスもパート練習を行っていました。

1日(金) 3年 学級組織づくり

今日の学活の時間に、後期の専門委員や係を決めました。
後期に向けて、新しい役割となって心機一転のスタートですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校・学年行事
1/21 3年 進路懇談会3日目
1/24 3年 実力テスト(社・国・理)
1/25 3年 実力テスト(英・数)
1/26 1年 「プロに学ぶ『13歳の発見』」

保健関係

学校だより

コロナ関連

その他

R3 富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572