藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

5月25日(水) 3年 中間考査1日目

 3年生の中間考査の様子です。

 3年生の定期考査は、進路にも関わる大切なテストとなります。
 みんな必死に時間いっぱい頑張っていました。

 画像上段 3−1 
 画像下段 3−2
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(水) 3年 中間考査1日目

 画像上段 3−3 
 画像下段 3−4
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(火) 3年5限 授業風景

 3年生の5限目の授業の様子です。
 明日の中間考査に向けてラストスパートです。

 3−1 社会 「テスト対策学習」
 3−2 理科 「テスト対策学習」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(火) 3年5限 授業風景

 3−3 数学 「テスト対策学習」
 3−4 美術 「よいポスターの条件はなにか?」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(火) 3年 授業風景

3年生の今日の授業の様子です。

3−1 理科 「水酸化バリウム水溶液に硫酸を加えていくときの変化」
3−2 数学 「テスト対策学習」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(火) 3年 授業風景

 3−3 技術 「情報の量と単位」
 3−4 家庭科「育児について」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(月) 3年 授業風景

 本日の3年生の2限目の授業の様子です。

 3−1 社会 「テスト対策学習」 
 3−2 英語 「テスト対策学習」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(月) 3年 授業風景

 3−3 数学 「テスト対策学習」
 3−4 社会 「世界中が不景気に…どうなる日本」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(木) 3年 授業風景

 本日の3年生の6限目は「総合的な学習の時間」でした。
 昨日に引き続き『自分の夢を実現させるために必要なみちすじを調べよう』というテーマで、各自がクロムブックを使用して調べ学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(水) 3年「総合的な学習の時間」

 本日3年生は、6限目「総合的な学習の時間」でした。
 『自分の夢を実現させるために必要なみちすじを調べよう」というテーマで、各自がクロムブックを使用して調べ学習を行いました。

 画像上段 学習テーマ
 画像中段 3−1
 画像下段 3−2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校・学年行事
5/25 中間考査1日目
5/26 中間考査2日目
5/31 尿検査(二次)
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572