最新更新日:2024/06/02
本日:count up187
昨日:433
総数:959215
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

9月11日(月) 生徒会レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9月11日(月) 生徒会レクリエーション

 体育科の教員が腕相撲をしてどちらが勝つかという問題があり、予想を立てた後、実際に対決する場面もあり、大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月) 生徒会レクリエーション

 最後に成績発表があり、各学年で1位だったクラスを表彰しました。
 ちなみに成績は以下のとおりです。
 
 1学年 1位  2組
 2学年 1位  2組 (2年2組は全校ナンバー1でした)
 3学年 1位  5組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金) 立ち会い演説会リハーサル

 放課後、立ち会い演説会のリハーサルを行いました。選挙管理委員会、立候補者みんなで会場の準備をしました。
 動きや立ち位置の確認をして、本番に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金) 生徒会役員選挙 選挙活動

 令和5年度 後期生徒会 役員選挙の選挙活動が昨日から始まりました。

 朝の登校時間に生徒玄関前で元気のよい声が響き渡っています。
 この2日間、活力ある生徒玄関前となっています。

 写真上段は、昨日の選挙運動の様子です。
 写真下段は、本日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(水) 代議員会・専門委員会

 前期の活動のよい流れを、後期に引き継いでいって欲しいと思います。
 前期の代議員、専門委員会のみなさん、ありがとうございました!

 写真上:図書委員会
 写真中:保健委員会
 写真下:美化委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火) 生徒会選挙立候補者説明会

 後期の生徒会選挙に向けて、立候補者説明会を行いました。
 選挙管理委員から選挙の今後の流れ等について説明しました。
 立候補者は、真剣な表情でお話を聞いていました。
 全校で後期の生徒会選挙も、盛り上げていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月24日(木) 新学期に向けて

 昨日、朝早くからリーダーが体育大会で使用する団テントを設営しました。テキパキと自ら進んで動いてくれました。
 これで来週から始まる体育大会の練習時にも、強い日差しから身体を休めることができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日(水) 体育大会団リーダー活動

 来週に迫った本番に向けて、グラウンドに出て団演技の練習中です。
 何度も場所や動きの確認をして、演技に磨きをかけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(水) 体育大会デコレーション活動

 デコレーションは、いよいよ完成間近です。どの団も細かいところまでこだわって描いています。
 暑い中一生懸命がんばっていました。完成をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校・学年行事
2/26 学年末考査
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572