最新更新日:2024/06/20
本日:count up21
昨日:169
総数:576699

富山アレルギー疾患講演会のお知らせ

画像1 画像1
 富山市教育委員会から、「富山アレルギー疾患講演会」がインターネット配信で開催されると連絡がありました。
 アレルギー疾患に関する知識やケアの方法を知りたい方は、ぜひご覧ください。視聴するためには参加申込が必要です。画像を参考にしてください。

学校保健委員会

 今年度の学校保健委員会は、テーマ「親子で挑戦!元気なぼく・わたしを支えるメディアコントロール」のもと実施しました。
 保健委員会の発表では、1学期のゲンキッズ調査から見た分析と、2学期に調べて作成した「メディアクイズ」から「ルールの作り方」を提案しました。

 また、富山大学の山田正明先生をお招きした講演では、「メディアによる影響とメディアコントロールの必要性」についてお話し頂きました。会場では、依存症等の恐ろしさや目の変形について大きな衝撃を受ける声が聞こえました。

 子供たちには、メディアの使用時間や使用方法をコントロールする力を身に付けていってほしいと願っています。
 ご家庭に配付した振り返りシートをもとに、本日から3日間プチメディアコントロールを行います。どうぞご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市インフルエンザ予防接種助成事業について

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、富山市保健所より案内された「インフルエンザ予防接種助成事業」に関するチラシを配付しました。チラシが接種助成券となっていますので、ご確認ください。

【確認事項】
・チラシの裏面を記入することで、接種助成券となります。
・1回の接種につき、チラシ(接種助成券)が1枚必要です。
 →そのため、チラシを2枚配付しました。
・詳細はチラシをご確認ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事
2/3 学校アドバイザー会議
2/4 中学校新入生入学説明会→中止(オンデマンド)
2/6 神保冬の文化祭

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254