最新更新日:2024/06/29
本日:count up24
昨日:302
総数:505027
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

比較級の復習  2−1英語

12月2日(木) 3限

 比較級の復習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インタビューテスト  2−1英語

12月2日(木) 3限

 2−1の英語の授業風景です。
 今日はALTの先生とのインタビューテストです。
 よく頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

点描画  1−1美術

12月2日(木) 3限

 1−1の美術の授業風景です。
 「点描画」の制作に励んでいます。
 気に入った風景や物を、点を打って表現します。とても気の遠くなる作業ですが、生徒は無言で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

円周角の問題にチャレンジ  3−1数学

12月1日(水) 1限

 3−1の数学の授業風景です。
 円周角の問題を解いています。じっくり悩んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成を目指して その2  2−2技術

12月1日(水) 3限

 中には完成した生徒も!早く使いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成を目指して その1  2−2技術

12月1日(水) 3限

 2−2の技術の授業風景です。
 製作もいよいよ大詰めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人1台端末を活用!  その2  3−2音楽

12月1日(水) 3限

 3−2の音楽の授業風景です。
 卒業式に合唱する曲を、パソコンで検索をしています。
 自分が選んだ曲とその理由等をシートに打ち込むと、誰が、どんな曲を選んだか全員が瞬時に分かることができます。
 パソコンを使うと便利ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人1台端末を活用!  その1  2−1家庭科

12月1日(水) 1限

 2−1の家庭科の授業風景です。
 「環境に優しい衣生活」について学習をしています。
 「3R」「4R」など、分からない言葉をパソコンですぐに調べています。とっても便利ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光の屈折 その2  1−1理科

12月1日(水) 3限

 このグループでは、ICT機器を活用して光の道筋を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

光の屈折 その1  1−1理科

12月1日(水) 3限

 1−1の理科の授業風景です。
 先日行った「光の屈折」の実験結果をまとめています。
 生徒も先生も、とっても楽しい雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 同窓会入会式
育友会記念品贈呈式
3/15 第75回卒業証書授与式

全校案内

保健関係

令和2年度配付 検討会だより

富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299