最新更新日:2024/06/29
本日:count up22
昨日:302
総数:505025
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

2年校外学習ーファミリーパークー

動物をバックに
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年校外学習ーファミリーパークー

講義と散策をクラス交代で行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年校外学習ーファミリーパークー

雨の合間をぬってクラス写真と学年写真を撮りました。
画像1 画像1

2年校外学習ーファミリーパーク到着ー

ファミリーパークに到着しました。天候も回復模様です。
画像1 画像1

2年校外学習ー昼食ー

昼食は室内でとりました。間隔をとってレジャーシートを敷き、時間が短いこともあったのですが、黙々とお弁当をいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年校外学習ーエコタウンー

工場の中も見学させていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年校外学習ーエコタウンー

展示室のペットボトルで作ったおもちゃです。先生も楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年校外学習ーエコタウンー

メモを取り、真剣に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年校外学習ーエコタウン到着ー

2組はエコタウン交流推進センターに到着しました。展示室でクラス写真を撮り、学習開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年校外学習

11月9日(火)
2年生は校外学習に出かけます。午前はイタイイタイ病資料館とエコタウン交流推進センターに別れてのSDGsの学習。午後からはファミリーパークで動物の生態や触れ合いを通して、命の大切さについて学習します。あいにくの雨で出発式は行えず、バス内に集合し、出発しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 同窓会入会式
育友会記念品贈呈式
3/15 第75回卒業証書授与式

全校案内

保健関係

令和2年度配付 検討会だより

富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299