最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:132
総数:797388

1年生 シェイクアウトとやま

 9月1日の防災の日に合わせて、富山県で一斉に行われた「シェイクアウトとやま」に取り組みました。
 地震が起こった想定で、子供たちは、素早く机の下に入り、自分の頭を守る行動をとりました。
画像1 画像1

1年生 自由研究

 今年の夏休みは短かったのですが、自由研究をがんばってやってきた人がいました。
 その作品を紹介したところ、休み時間にみんなで見ていました。
 来年の夏休みは、一人一人が興味をもったことに、ぜひ取り組んでほしいです。
画像1 画像1

1年生 リフレッシュタイム

 密を避けるため、リフレッシュタイムの体育館の使用は、2クラスずつ割り振られています。
 今日は、1年1組と1年3組の使用日でした。広い体育館で、ボールを投げたり、フラフープを回したりしながら、思い切り体を動かしました。使った後は、きちんと後片付けをしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育ボール投げゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の学習でボール投げゲームをしています。
 団毎に的に向かってボールを投げました。「2個倒すことができたよ」「球を速く投げられるようになったよ」などの声が聞かれました。

1年生 ごちそうパーティーをしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の時間に、粘土でごちそうをつくりました。

 紙皿の上にのせると、とてもおいしそうに見えます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/31
4/6 着任式
始業式

配布文書

令和2年度配付 検討会だより

出席停止の連絡票

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004