最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:67
総数:802085

1年生 図画工作科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図画工作科の学習では、「ちょきちょきかざり」を行いました。はさみを使って様々な模様や形の飾りをつくることができました。作品を友達に見せ合ったり、褒め合ったりする姿が素敵でした。

1年生 学校探検 1組・3組 放送室

 学校探検で放送室を見学しました。教室で聞いている、朝の健康ストレッチの放送や給食の時間のお知らせが、この放送室から届けられていることに興味津々の子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図書オリエンテーション 1組

 楽しみにしていた図書オリエンテーション。子供たちは、学校司書の「本」の歴史の話にびっくりしたり、図書室の使い方についてクイズで学んだりしました。一人1冊ずつ選んだ本を借りて、大満足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図書室オリエンテーション2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室のオリエンテーションへ行きました。図書室の使い方についてお話を聞きました。説明の最後には○×クイズをしていただき、楽しみながらお約束を覚えました。そして、今日は1人1冊、本を借りることができました。これからたくさんの本に親しみ、様々な知識を身につけてほしいです。

1年生 学校探検 体育館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生全員で体育館を見学しました。体育器具や照明器具などを見付け、ワークシートにたくさん記録することができました。「4つも見付けたよ!」「こんなものもあるんだね。」など、たくさんの声が聞こえてきました。

1年生 1学期学習公開2

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科「うたにあわせて あいうえお」の学習をしました。みんなで声を合わせて音読しました。

1年生 1学期学習公開

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校に入学して初めての学習公開の様子です。

1年生 おいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食での様子です。みんなが大好きなやきそばに大喜び。自分たちで準備しておいしくいただきました。

1年生 学校探検 2組 コンピュータ室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、コンピュータ室をじっくり見に行きました。2組の子供たちが1番見にいきたかったところです。静かに、触らずに、よく見ることの3つを約束としました。しっかりと約束を守り、一生懸命に気づいたこと、見たものを書きました。

1年生 学校探検 4組 理科室

 学校探検で理科室を見学しました。学校めぐりで、子供たちがもっと知りたいと思った場所の一つです。たくさんの実験器具を見付け、絵や言葉でワークシートに記録をしました。次はどこに探検に行けるのか楽しみにしている子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/21 5年生スキー搬入(17:45まで)
1/24 5年スキー教室(牛岳)
4、6学年6校時目まで
1/25 なわとび名人選手権大会(2、4、6学年)
6学年薬物乱用防止教室
県書き初め大会練習会
1/26 1学年交通安全パトロール
なわとび名人選手権大会(2、4、6学年)
1/27 なわとび名人選手権大会(1、3、5学年)

配布文書

令和4年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004