最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:176
総数:800746

1年生 大掃除

 日頃、掃除しないところまで、きれいにしようとがんばりました。
 椅子や机の脚の裏のほこりをとって、すっきりしました。
画像1 画像1

1年生 表彰式

 2学期最後の表彰式を行いました。夏休みの応募作品で入選した子供たちが、立派な態度で賞状を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 お楽しみ会

 2学期が終わりに近付き、それぞれのクラスで決めた内容でお楽しみ会を行いました。
 約束を守り、楽しく活動しました。
画像1 画像1

1年生 不審者から身を守ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
避難訓練では、不審者から身を守る方法を学びました。「いかのおすし」を守り、冬休みも安全に生活してほしいと思います。

1年生 ウッドブロックを演奏したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の学習では、シンコペーテッドクロックの曲に合わせながら、ウッドブロックを演奏しました。トライアングルの音で、目覚める様子を元気に表す子供たちでした。

1年生 おみせやさんごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科「ものの名まえ」の学習では、まとめてつけた名前や一つ一つの名前があることを学びました。おみせやさんを開きました。「いらっしゃいませ。」「あじを2ひきください。」とやりとりを楽しむ子供たちでした。

1年生 はばとびあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育科「はばとびあそび」では、いろいろな跳び方に挑戦しました。より高く跳ぼう、より遠く跳ぼうとチャレンジする子供たちでした。

1年生 リフレッシュタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
リフレッシュタイムにハンカチ落としをしています。雨で外遊びができないときは、ワークスペースや教室で安全に楽しく過ごせるように工夫する子供たちでした。

1年生 プログラミング学習 4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4組の様子です。

1年生 プログラミング学習 3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/18 6学年プログラミング学習
1/19 6学年プログラミング学習
お話ワールド(1学年)
1/23 委員会活動
漢字チャレンジテスト週間(〜1/27)
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004