最新更新日:2024/06/02
本日:count up62
昨日:101
総数:797611

1年生 生活科「あきのおもちゃであそぼう」

 生活科では、木の実を使っておもちゃをつくりました。今日は、他のクラスの友達のおもちゃで遊びました。おもちゃ屋の店員になりきって声をかけたり、丁寧に遊び方を説明したりしました。友達がつくったおもちゃに驚きながら、楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 体育科「表現運動」

 体育では、表現運動に取り組んでいます。前半は、手、足、頭、指、身体全体を使って、先生の動きを真似たり、リズムに乗って動いたりしました。後半は、体育館全体を使って動きながら、いろいろな動物に変身したり、変身したものになりきって動きを工夫したりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 学校ボランティア感謝の集い

 学校ボランティア感謝の集いに向けて、1年生は、交通安全ボランティアの方や子ども見守り隊、スクールガードリーダーの方にお礼の手紙を書きました。代表の5名は、みんなが書いた手紙を渡しながら、「私たちもルールを守って安全に登校します」と堂々と思いを伝えていました。
画像1 画像1

1年生 なわとびオリンピック1・2年生大会

 子供たちは、体育科の時間や朝の時間に練習した成果を発揮しようと一生懸命に取り組みました。跳んでいる友達に対して、「がんばれ」「おしい」など、温かい声をたくさんかけていました。
 最高記録を出したチームがいくつもあり、学年で行った授賞式では、うれしそうな表情をしながら賞状を受け取っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 生活科「あきをたのしもう」

 生活科では、落ち葉を使ってこすり出しをしました。きれいに浮かび上がってきた葉っぱの形をうれしそうに友達に見せながら、作品づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 投力向上のための運動教室

 体力向上プロジェクトの一環として、講師の方に来ていただき、投力向上のためのボール運動教室を行いました。子供たちは、教わった正しいフォームで何度も投げる練習をして、汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作科「ごちそうパーティーはじめよう」

 図画工作科の学習では、粘土を使ってごちそうを作りました。粘土を丸めたり、伸ばしたり、ねじったりして、ケーキ、ピザ、お寿司等のおいしそうなごちそうをたくさん作っていました。できた作品を友達と見せ合い、「これはどうやって作ったの」「おいしそうだね」と、楽しそうに感想を伝え合っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 学習発表会

 発表前に「緊張する」と言っていた子供たちは、自分の場面では堂々と大きな声で発表していました。約2か月間、1年生全員で一つのものをつくりあげた経験は、子供たちの大きな成長につながりました。これからも、1年生みんなでがんばっていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 サツマイモ掘り

 栽培ボランティアの方のご協力のもと、6年生と一緒にサツマイモ掘りを行いました。6年生に教えてもらったところを掘ってみると、たくさんのサツマイモを見付けることができました。収穫したサツマイモをどんな風に食べたいか話しながら、うれしそうに家に持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作科「ひもひもねんど」

 初めて粘土の学習をしました。粘土を袋から出し、まずはこねたり丸めたりして「粘土の準備体操」をしました。それから、ひも状に伸ばし、できたひもを使ってできることを試しました。ひもを丸めて輪にしたり、友達とつなげてどんどん長くしたりしていました。最後は、友達と互いの作品を見合い、「こんな工夫ができるんだね」「こんなに長くできるなんてすごいね」と感想を語り合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事
2/15 お話ワールド(6年)
避難訓練
5年スキー教室
2/16 図書館学校訪問(1年)
2/19 委員会活動(4年見学)
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004